わたしは、2021年4月にブログを始めたばかりの初心者です。
先日審査に申請していたグーグルアドセンスから、本日合格のメールをいただきました!
嬉しいことに初めての審査で合格しました。
申請から14日目です。
届いたのは、こんなメールでした👇
昨日の時点で、4カテゴリ15記事の、まだまだ小さなサイトです。
初心者のわたしのブログがなぜ審査に合格できたのか…。
わたしが審査までに準備したことをまとめました。
グーグルアドセンスとは?
Google Adsense(グーグルアドセンス)とは、自分が運営しているWEBサイトに広告を掲載することにより、収益が得られる無料のサービスのことです。
サイトを閲覧しているユーザーに最適な広告が自動で表示され、その広告がクリックされるたびに報酬が発生するしくみです。
グーグルアドセンス一発合格のための申請にいたるまで
先ほど書いたように、私は2021年4月にブログを立ち上げました。
でも、些細な失敗から、たったひと月でWordPressを再インストールする羽目に…
そんなわけで、当ブログは、5月からの記事しかないことになっています。
結果的に、申請した時点では、たった9記事でした。
その後6記事追加し、最終的に15記事の時点で合格の通知が来たことになります。
生まれたてのブログが審査に通るまで、わからないことだらけのわたしが対策をしたことをご紹介します。
グーグルアドセンス一発合格のために準備したこと
とにかく、ネットで検索しまくりました。
「Googleアドセンス 初心者 合格」
「グーグルアドセンス 審査 基準」
いろんな検索ワードでたくさんの方の記事を読ませていただきました。
グーグルアドセンスに合格するには、たくさん条件があるんだ…
そうはいっても、わたしはまだホントにわからないことだらけ。できることも限られています。
初心者のわたしでもできることをしただけです。
これからグーグル アドセンスに申請しようとしている方も、きっとたくさん調べていることでしょう。
わかりやすくいろいろな審査基準について説明されている記事はたくさんあるので、ここでは、本当にわたしがやったことだけ、ご紹介しますね。
独自ドメインを取得
こちらは、ブログを始めるときのことですね。
どのレンタルサーバでどのテーマを使って…というのは、アドセンスには関係ないと思いますが、一応ご報告。
まず、形から、って感じでした。
レンタルサーバ:ConoHa WING
有料テーマ:THE THOR
こちらを選ぶのだって、すごくすごく調べて迷ってたんです(笑)
ここで重要なポイントが!
サブディレクトリのアドレスではグーグルアドセンスに申請できないので注意してくださいね!
わたしは、グーグルアドセンスは、あくまでもトップドメインに表示されるサイトを審査するということを知らなかったので、WordPressをサブディレクトリにインストールしてしまったのです…。
そのため、試行錯誤の結果、WordPressを再インストールする結果となってしまったのです。
アドセンスに申請しようとしているみなさんは、どうかどうか、気を付けてくださいね。
オリジナルコンテンツの充実
こちらは、グーグルアドセンスに関係なく、わたしが記事を書く上で気を付けようと思っていることです。
検索したらたくさん出てくる内容ではなく、わたしだから書けることがあるのではないかと思いながら、記事にすることを心がけています。
それが、読んでくださる方の悩みや疑問の解決につながれば嬉しいなと思っています。
コンテンツの数とボリュームについて
理想的なコンテンツ数は諸説ありますが、わたしは申請時たった9記事、合格通知が届くまでの2週間の間に6記事追加しました。
1記事あたり、2000~3000字くらいかとおもいます。
サイトによって、6記事程度あればよいとか20記事以上とか、いろいろみたいです。
コンテンツボリュームは、 1記事2000文字以上がよいといわれていますね。
審査中も記事の更新を続ける
前述のとおり、申請してから2~3日に1記事のペースで増やしていきました。
審査の結果がわかるまでにかかる期間は、半日〜1週間程度の方が多いといわれています。
だとすると、2週間かかったわたしは、遅い方だったのかもしれませんね…。
更新の状況を、チェックされていたのでしょうか。
結果的に、一定数の記事を追加できていてよかったです。
お問い合わせ・プライバシーポリシー・プロフィールのページを設置
これらは、固定ページで一生懸命作りました。
とくにプロフィールのページは、ていねいに作るのがよいです。
自分のこと、家族のこと、ブログ開設までの経緯など…。
権威性を示すという意味でも、なぜこのテーマに関する記事を書けるのか、どうしてそれに詳しいのか、ということもアピールしていきましょう。
オリジナル画像を使う
記事には画像を入れるのが理想的だそうです。さらに、オリジナルの画像がベターだと。
わたしも、記事内に入れる画像は自分で撮った写真などを使うようにしています。
そのほうが、記事の信ぴょう性も高まり、読者の方に伝わりやすいのではないかと考えているからです。
ブログデザインの対策(オリジナルロゴの設置など)
オリジナルのヘッダー画像を設置したり、太字・マーカーなどで装飾して読みやすくしたり、ブログのデザインを工夫することもポイントとなるようです。
でも、わたしはまだ凝った装飾などはできないので、いたってシンプルな記事のままです(笑)
オリジナルロゴは、ブログ開設の際に頑張って作ってみました。
その他、参考にしたこと
とくにわたしが意識して準備したことはご紹介しましたが、ほかにもわたしが調べたことをいくつかご紹介しますね。
グーグルアドセンスに特化したことではないと思いますが(笑)
- カテゴリーはあまり多くない方がベター
- サーチコンソールでサイトマップを送信しておく
- 記事がインデックスされているかを確認する
- 生まれたてのブログでは難しいのでできていませんが、可能であればアクセスを集めておく
- 常識的なことですが、各種ポリシーに違反していないこと
グーグルアドセンス一発合格のためにすること!まとめ
わたしがグーグルアドセンスの審査のために準備したことで、合格のポイントになったと思うことをまとめます。
○独自ドメイン取得&サイトURLはサブディレクトリではないこと(ここ重要!)
○読者の悩みや疑問に寄り添ったオリジナルコンテンツを作る
○1記事2500字程度で10記事くらい用意しておく
○審査中も記事の更新を続ける
○充実したプロフィールページを設置する
○自分で撮った写真など、オリジナル画像を使う
以上の6つです。
グーグルアドセンスの審査基準ははっきりとはわかりません。
でも、少しでも審査に通る可能性を高くするために、今回ご紹介したポイントを参考にしてみてくださいね。
そしてアドセンス審査に申請してみましょう!