2021年3月に高校を卒業した娘が、4月から仮面浪人をはじめました。
第一志望の大学にどうしても合格したくて、もう一年受験勉強を頑張るのだそうです。
仮面浪人の大学生活ってどんな感じ?
大学の単位はどうするの?
仮面浪人を考えている方の参考になる情報をまとめました。
純浪ではなく仮面浪人することを選んだ経緯などについては、コチラ↓↓↓の記事をご覧くださいね!
仮面浪人の大学生活は?
あくまでも、うちの娘の例です。ひとそれぞれ考えかたや状況、環境も異なるので、ご参考のひとつになれば幸いです。
また、大前提に「コロナ禍である」ということも、大きく影響してくることだと思っています。
大学の単位取得のポイント
考えかたはいろいろですが、大前提に「コロナ禍」ということがあるので、対面授業と非対面授業の比率など、考える要素は大学によって大きく変わってくると思います。
・ほかの大学生と同じように、一般的な単位数の取得を目指す
受験勉強との両立を考えると、忙しくなることは一目瞭然ですが、いまはオンデマンドの授業も多いので、工夫して時間割を組むことで、効率的な単位取得が可能になったのかもしれません。それに、万が一いまの大学に通い続けるという結果になったとしても、きちんと単位をとっていれば卒業まで苦労することがないでしょう。
・その学年の必履修科目のみ単位を取得する
受験勉強にあてられる時間が増えるので、精神的にも時間的にも、だいぶ余裕をもって生活できるでしょう。
でも、いまの大学に卒業まで通うことになった場合、次の学年以降でたくさん単位をとらなければならなくなるというリスクがあります。ほかの同級生が2年生、3年生でゆとりある時間割を組むことができて、早くから就活の準備などにとりかかっているのを横目に、授業を詰め込まなければならなくなるかも?
・前期に授業を集中させ、後期は勉強時間の確保を
仮面浪人をする場合、後期は休学する人も少なくないようです。それだけ両立が難しいということですよね。
娘は休学をするつもりはなく、前期より後期の授業数を減らすように組むつもりのようです。
また、共通テストと大学の後期試験の時期はだいたい重なるといわれています。
でも、共通テストは土日に行われるので、土曜に授業をとっていなければ、日にちがかぶることもないでしょう。
とはいえ、この時期は精神的にもかなりキツイことになりそうですよね…。
休学をしないのであれば、ここは乗り越えなければなりません。
そして、後期試験が終われば、大学は春休みに突入です。
2月は受験に全力投球するのみ!
選択科目の選びかた
娘の場合の話になりますが、大学生活のなにかを決めるときは、基本的にすべて受験と結び付けて考えていました。
授業についても、必履修科目はとらなければならないとして、選択科目は受験勉強に少しでもプラスになるものを、という選びかたでした。
ちなみに、娘は文系です。受験科目は英数国の3科目でした。理系となるとまた考え方が違うのかもしれませんね。
授業選びのポイントとなったことをまとめました。
- 語学に関するものはすべて履修
- 第二外国語では中国語を履修し、受験の漢文につなげる作戦(笑)
- 授業のない日をつくる(授業は週4日、そのうち1日は、すべてオンデマンド)
- 必履修科目のある日に集中して授業を入れたり、非対面の授業のみの日をつくるようにもした
- 興味のある授業でも、課題に時間をとられそうなものは取るのをやめた
履修登録の際にはとても悩んで決めたようです。実際に始まってみなければわからないことも多いでしょうし、本当に難しいです。
娘の場合は、大学の履修ガイダンスで「前期で24単位は取っておくように」といわれたようですが、結果的に頑張って22単位とることにしたようです。
仮面浪人中はどこで受験勉強する?
娘は、同じ場所でずっと勉強していると集中力が途切れてしまうタイプみたいです。
現役のときは、学校がある日は放課後残って勉強してきていました。朝も早く行ったりして。
休日は図書館を利用していましたが、コロナ禍で利用できなくなってからは本当に困っていました。
カフェを利用することもありましたが、スタバなど、結構出費がかさみますよね(泣)
いまは、自宅で勉強するのはもちろんのこと、大学の図書館と塾の自習室を利用できる環境です。
恵まれてる~!
実は、こういうことも考えて、大学から徒歩10分ほどの場所にあることもキメ手となった塾選びだったのです。
これは大正解で、授業の合間に気分転換に塾を利用するなど、とてもよかったです。
ただ塾へはいつまで通うことになるのかはわかりません。自分で受験までの見通しが立てられるようになったら、辞めるのだと思います。
4月からの仮面浪人の様子は、コチラ↓↓↓の記事に記録していこうと思います!
仮面浪人のこと、高校の先生や友達へ報告する?
高校の先生は、仮面浪人をしていることを知りません。
大学に進学したことだけ、報告してあります。
大学生であることは事実であり、嘘はついていないので問題ないと思っています。
むしろ、受験が終わって別の大学に入学し直すことを報告してびっくりさせるのが楽しみです(笑)
中学、高校時代の仲良しの友達はほぼ報告済みで、ありがたいことに応援してもらっています。
たまに一緒に勉強したり、息抜きに付き合ってもらったり、良い関係を保っていると思います。
とはいえ、全員が全員第一志望の大学に進学したわけではなく、不本意ながら妥協して進学した友達もたくさんいます。
みんなそれぞれの思いがあることでしょう。
とにかく、選んだ道で、自分ができることを精一杯やるしかありません。
受験生のみなさん、一緒に頑張りましょうね。